御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki 画像アップローダー
 0 /  13
9周年!招城祭EX まとめ
 0 /  34
プチ復帰勢です
ストーリーはチュートリアルまでしか進めておらず、なんとなく連動目的で作成していました。 アニバということで復帰して本格的にやってみようかと思いましたが、チケット(星7券1枚、星5.6券複数)の使い道やリセマラの有無、引いた方が良いガチャ含めてわからないことだらけなので助言頂けたら幸いです!
 0 /  15
平の回廊第10間 挑戦
 0 /  87
 0 /  85
 0 /  15
 0 /  13
 0 /  22
 0 /  13
 0 /  109
室町最大化後、ボス接近前に吹揚配置と回復計略に切り替え
 0 /  109
ニッカナのおかげで佐和山が一人で騎馬抱えてくれた。絢爛佐土原は最初26に置いて巨大化せず足止め計略の方で最初の犬とかを倒したら引っ込めて佐和山が抱えてる騎馬が倒れてから23で最大化して壁に対処。上赤坂城は最後だけボス足止めするための趣味枠だから郷の刀持たせてあとは誰でも。佐和山が輝くマップだった
 0 /  79
ドレッドノートと配布絢爛2。ド伏兵25配置、勝竜寺計略後ド最大化、ド計略バフ→伏兵20→バフ、引田は鈍足用でボス一人になってから配置勝竜寺計略後最大化。
 0 /  64
岐阜の特殊攻撃をタイミングよく撃つゲーム。夏ポエナリいないからここが一番きつかった
 0 /  126
裏長谷堂
 0 /  146
夏ポエ、天明岐阜
 0 /  148
響乱室町、吹揚、スワローズ
 0 /  140
江戸、四代目
 0 /  109
雪華古賀
 0 /  63
異伝2人攻略。躑躅ヶ崎でブロックして古河で氷漬けにするだけ
 0 /  12
初回計略短縮施設積みまくった勝竜寺即置き、裏坂本は21→天一閣特技発動と同時に22に甘崎城置いて最大化。出来たら裏坂本12に置いて玉藻最大化。画像は最後のボスにアラゴ21裏坂本27に置いたけど別にやらんでもよさげ。甘崎改弐が使えて嬉しい