御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki 画像アップローダー
 0 /  216
7レアです
 0 /  390
こんな感じ、1枠余りで巨大化必要なのVのみ。初速は展開速度の事言いたかった。トークンに気増加付与が難しい所
 0 /  281
17審 タイガーバズーカでこばあかわは沈むけどそのままクリア可能 委任したければ発射前に撤退
 0 /  101
射程広すぎて逆に苦労してるだけだと思うので配置調整でなんとかなりそう。正月四代目計略は未使用、ヴェッキオはモンサンの代替(モンサン計略で蔵消さないよう要注意)、空き枠に適当に本とか。ここの委任は敵が強いんじゃなく射程調整が大変なだけなので以降の攻略も手持ちキャラで問題ないと思います。
 0 /  77
 0 /  120
 0 /  831
改弐実装でやっとこさ20審。高島ちゃん可愛い
 0 /  212
水と九州やってなかったんで15審遊ぶついでに取りに行ったけどまあそうなるよなあって 流石に島津ハンマー一発は飛んでくるから日出ちゃんが犠牲になったが
 0 /  121
使えるんじゃない?あんまり調整関係なさそうだけど
 0 /  161
正月のみだとかなり早くなるね
 0 /  520
騙し絵っぽい。
 0 /  105
DMM100ポイントでお迎えできた。演出スキップしてこれだから驚きすぎて変な声出たわ
 0 /  406
等活七20もいける強い
 0 /  503
17審。正月忍城の試運転がてら。頑丈な壁を気軽に転戦できるのは楽しい。5秒に1回撃てる特殊攻撃としてみてもそれなりのダメージソースになる。
 0 /  391
無凸異伝多賀と山県ちゃんを盛って20審やっとできた!絢爛勝竜寺マジありがたい。武器は全部改で…4異伝多賀→7ポエ→17平安改弐(歳徳神+初計27%)→21裏坂本→16彦根即最大化(→18平安計略)→坂本撤退→11ストラホフ→8絢爛勝竜寺→12裏坂本。狐が片付いて6多賀トークンが消えたらストラホフを6へ移動し10山県。裏坂本は最大化、平安は勝竜寺で特技発動のみ、勝竜寺は自計略+気が許すだけ巨大化(たぶん三回)。最後の仏二体に山県計略分の気を取っとければ勝てた。取り回し間違えて山県計略切れたらアウトです。
 0 /  199
計略中の射程低下は現状でも目に見えて範囲が狭まるから、効く敵ならただ歩くだけの的に出来ちゃったりするからねぇ。移動中も射程内効果はあるみたいだから、移動先が敵の射程範囲内でも先制食らうってことはないで結構好き勝手出来そうな性能かも(撮影協力:等活5層三成さん
 0 /  786
沼田城に裏小田原計略が強すぎて楽勝。大半の敵はどんどん溶けていくので特に難しい箇所もなし。画像は威光多賀城入り5人と威光多賀城抜き6人。
 0 /  74
東院庭園
説明文の修正をお願いします。

平安京東にある庭園→平城京東にある庭園

平城京改二に改装するついでに関連施設を探していて発見しました
 0 /  1693
陣貝抜き(ネタプレイ)20審。異伝星6のレアリティ詐欺具合がすごい
 0 /  328
3桁ダメしか出せなくなる北条さんの図