御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki 画像アップローダー
 0 /  34
 0 /  48
 0 /  40
 0 /  34
 0 /  38
 0 /  47
 0 /  31
 0 /  37
 0 /  29
 0 /  25
 0 /  149
やったー!やっと餅つき成功した!地獄で初めて30審議取れた!
 0 /  159
前からあるのからなんの工夫もないけど黄泉高岡月山富田で抱える編成。とりあえず黄泉高岡さえ気を付ければ敵の性能とかなんも考えなくていいから楽だった
 0 /  305
火傷無効盾でのんびり抱えてみる編成
 0 /  188
室町第in
 0 /  86
参考になるかわからないけど貼っておきます。月見鹿野いるけど浜松なんていない人向け。白鷺城の役割は最後のラッシュを大破特技で一時足止めさせるため。マジムンが25に来たら25に配置。大破後に月見鹿野、白鳳、華謀沼田で集中攻撃。白鳳は戦刃のナイフ、華謀沼田は冥界の儀杖装備。最大化順は月見鹿野→華謀沼田→白鳳→ヴァヴェル。絢爛彦根の最大化は間に合わない。あと絢爛彦根の伏兵は一度置き換え。①23②21③4(23消滅)。③は牛頭が出てくる直前に配置。計略は月見鹿野を開始直後に自動ONにする以外は他キャラは最後のラッシュまで使わない。ちなみに画像右側は25に白鷺置いたところをスクショ撮ろうとしたら失敗しました。
 0 /  69
了解w 凸数は俺より上だわw ウィンザーは一凸で十分だし武器さえどうにかできればクリアできるはず。この配置だとくまもんが足止めする必要があるから白無垢、絢爛彦根は四神などできるだけ気を軽減できる装備にしたい。鹿野改弐は計略の追加気目的なので巨大化する必要なし。もし詰まることがあったら相談に乗ります
 0 /  61
ソルガニール
 0 /  78
気足りない問題は自力で何とかしてくれ。鹿野改弐入れれば少しは足しになると思うが。投剣は変幻のナイフ使った。ぬりかべが出てきたあたりでウィンザー計略を投剣にかければ一体目のハクタクはすぐ倒せる。異伝沼田にウィンザー計略かけたら鬼武士はすぐ溶けると思う
 0 /  975
手持ちで出来るだけバフ盛ったら防御40万越えの怪物になった