No.19800
こちらも参考になるかわかりませんが、マアト二層と三層の10審議の編成です。二層は元レア☆5以下(但し改弐あり)で編成しました。足利学校がCT短縮係で鹿野改弐と臼杵は気稼ぎ係。延岡と白石が対妖怪。甘崎改弐と鼎城は中央の蔵の左側通路の雑魚散らしで、甘崎改弐は最後の対力士用でもあります。三層は元レア☆5以下だとしんどかったので☆7以下恒常で編成。江戸改弐は対右側大砲。甘崎改弐は殿前のワープ前配置です。陣貝ですが☆5なら大溝か下館がオススメです。マアト二層なら下館の方がいいかもです。陣貝は自動巨大化で配置してるとバフばら撒いてくれるので便利です。
このページのURL
Wiki 貼付用のURL
このスレッドの前後の画像
ファイル情報
| カテゴリー | 未分類 変更 |
|---|---|
| 投稿日時 | |
| ファイルの種類 | 画像(JPEG) |
| ファイルサイズ | 526.6KB |
| 閲覧回数 | 84回 |
| オリジナルファイル | ダウンロード |



![30審5人。[桔響]福知山お試し、強い](https://image.swiki.jp/uimg0?src=efcc7ee14b90b0581da3952b9bd2bca2a6b05590-300x300.jpg)


















