御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki 画像アップローダー
編成と配置

編成と配置

5. 名無しさん - 2018年12月3日 20:54

地形一致気トークンなし撤退再配置なし蔵殿無傷で「難しい」をクリアしたのでご報告。

6. 名無しさん - 2018年12月3日 20:54

絆値は限界まで。武器は尾山と大槌はダメージ重視、それ以外は速度重視。試していないが札は第六天魔王の錫杖でもいけると思われる。

7. 名無しさん - 2018年12月3日 20:54

施設は弓のみ野牛門でそれ以外は星3。

8. 名無しさん - 2018年12月3日 20:55

開始したら、丸亀を設置してすぐに特技発動。それから編成順に城娘をすべて配置後、尾山の特技発動→杖を1回巨大化→札を2回巨大化→2頭横に並んで走る騎馬兜を倒した後で札を1回巨大化させたら第一波終了。

9. 名無しさん - 2018年12月3日 20:57

第二波が始まったら、既に動いている大鷹形兜が10までやって来たら、丸亀計略で大鷹形兜を吹き飛ばし→すぐさま札の特技発動→大槌が大鷹形兜の攻撃を2度受けたら1回だけ巨大化→すぐさま杖を1回巨大化。ここまでで大鷹形兜が倒せなかったら札と杖の火力が不足していると思われる。

10. 名無しさん - 2018年12月3日 20:58

大鷹形兜を倒したら、弓の特技発動→杖を2回巨大化→大槌が人魚形兜の大群から攻撃を受けたら、回復のため大槌を2回巨大化。

11. 名無しさん - 2018年12月3日 20:59

大槌の巨大化が終わると、目標が分散する原因となる隼形兜の大群が右からやって来るので、丸亀計略でその群れの一部(26、27付近を通る6羽の兜)を倒す。注意点は親分熊形兜を吹き飛ばしてはならない。計略を使用する際は26から少し右斜め下あたりにマウスポインタを置いておくと成功しやすい。すべて倒せなくても大体4羽ほど倒せればよい。

12. 名無しさん - 2018年12月3日 21:01

丸亀計略を使ったら、すぐさま弓計略を丸亀に使用→親分熊形兜が尾山を攻撃し始めたら杖の特技発動→大槌の特技発動→大鷹形兜が尾山のところまで来たら丸亀計略で吹き飛ばし。ここで殿の采配は終了。あとは見届けて勝利を待つ。

13. 名無しさん - 2018年12月3日 21:01

以下、備考。長いので参考までに。

14. 名無しさん - 2018年12月3日 21:02

今回の騎馬兜はF蔵を傷つけることはないが、札の速度低下の影響によっては攻撃しないはずのF蔵を傷けることがあるため、札は様子を見ながら巨大化させた

15. 名無しさん - 2018年12月3日 21:03

弓は殲滅力の観点から星6以上のものが望ましい。杖がホーエンザルツブルクであれば、親分熊形兜が尾山に近づいた時に特技を発動させることで楽に親分熊形兜と大鷹形兜を倒せる。

16. 名無しさん - 2018年12月3日 21:03

今回の隼形兜の耐久は400、防御は110。丸亀のダメージ計略の攻撃力は673程度なので、吹き飛ばすというより消し飛んでいる。

17. 名無しさん - 2018年12月3日 21:04

最後にやって来る親分熊形兜は、隼形兜の群れと一緒に吹き飛ばすと大鷹形兜と一緒に尾山を攻撃するので、絶対に吹き飛ばしてはならない。

18. 名無しさん - 2018年12月3日 21:16

気トークン持ちを使った編成を一例。1鹿野を設置→尾山まで今回の編成順通りに置く→2浜田を設置→7大槌→3気トークンと置いて、先ほど挙げたやり方で進めたら、親分熊形兜が尾山へ近づいた時に11浜田トークンを置けば勝利できる。戦力となる城娘が少なくても今回はトークン要員だけでも浜田がいればだいぶ楽になるだろう。


利用して貼り付けられる画像は投稿されたオリジナルのサイズ容量のものとなります。容量が大きいものはリサイズして新たに作りwikiにアップロードするなどしてご利用下さい。

カテゴリー 未分類 変更
投稿日時
ファイルの種類 画像(JPEG)
ファイルサイズ Byte
閲覧回数 884回
オリジナルファイル  ダウンロード