No.8475(442)
編成と配置
1.
名無しさん
-
2020年4月26日 21:50
絆値はすべて限界まで。武器は石弓は多賀柵弩、弓は射程重視、安平古堡は攻撃重視、板島丸串は速度重視。
2.
名無しさん
-
2020年4月26日 21:50
開始したら、石弓、弓、板島丸串、安平古堡の順に特技発動。第二波終盤にて右上からやって来る泥棒兜の群れを倒すために弓計略を安平古堡に使用。
3.
名無しさん
-
2020年4月26日 21:51
これで殿の采配は終了。後は眺めるだけ。以下、備考。長いので参考程度に。
4.
名無しさん
-
2020年4月26日 21:52
石弓の特技は、上からやって来る火焔形兜が石弓の射程に入っているうちに発動しないと兜を撃ち漏らす。石弓の移動速度低下は今回かなり有効。
5.
名無しさん
-
2020年4月26日 21:53
板島丸串は敵の前橋城が攻撃を始める前に特技を発動すること。速度のある大砲であれば、弓計略を使うことなく敵の前橋城が2回目の巨大化をする前に倒せる。
このページのURL
Wiki 貼付用のURL
利用して貼り付けられる画像は投稿されたオリジナルのサイズ容量のものとなります。容量が大きいものはリサイズして新たに作りwikiにアップロードするなどしてご利用下さい。
このスレッドの前後の画像
ファイル情報
カテゴリー | 未分類 変更 |
---|---|
投稿日時 | |
ファイルの種類 | 画像(JPEG) |
ファイルサイズ | Byte |
閲覧回数 | 442回 |
オリジナルファイル | ダウンロード |